LATO 店主のブログ

新入荷のスーツ地とジャケット地

Date : 2012.12.14 permalink
IMG: 新入荷のスーツ地とジャケット地IMG: 新入荷のスーツ地とジャケット地IMG: 新入荷のスーツ地とジャケット地IMG: 新入荷のスーツ地とジャケット地IMG: 新入荷のスーツ地とジャケット地

今回は抜群に良い風合いの3種類の生地を
ご紹介させて頂きます。
まずは3枚目までの画像は英国で1772年創業の
フランネルを得意としたフォックス・ブラザース
の生地見本になります。
この生地の良さは昔ながらの低速織機で
ゆっくりと手間ひまをかけて織られている為に
生地にやわらかさと腰を与え、ボリューム感のある
風合いを出しています。
いわゆる典型的なフランネルのイメージになります、
色柄も無地から英国の伝統的なストライプ系、
ウィンドウペン、ハウンドトゥース、グレンチェック、
へリンボーン等、豊富に揃っている所も
歴史の長さを感じさせます。
またコートにも良く使われてきた生地で
保温性にも優れています。

4枚目の画像はスコティッシュ・チェビオット、
ツイード系の中でも目付が高くしっかりした
腰があるのでジャケット以外にも
スーツやコートにも良く使われます。
こちらも英国の老舗マーチャント、ウィリアム・ビル
の取り扱い商品で色柄も明るい目のが多くて、他社では
あまり見かけない茶系やグリーン系、ベージュ系も
豊富に揃っています。
硬い目やしっかりしたツイード系をお探しの方に
は特にお奨めです、
それと長年着用する間に体に馴染んで柔らかい
風合いに変貌するのも楽しみの一つになると思います。

5枚目の画像は同じくウィリアム・ビルの取り扱いの
ものですが、こちらはスーパーラムズウール、
子羊の厳選した元毛を使って織り上げました
ジャケット地になります。
ザックリとしたツイードとはまた違った柔らかくて
最初から肌触りの良い風合いが特徴で、
無地から柄物まで揃っていますが
とりわけお奨めなのが紺、グレー、茶の
ヘリンボーンでしょうか。
長年の使用にも飽きることなく時を乗り越え
着れば着るほどに愛着が増す1着に
なる事でしょう。
またカシミヤに近い風合いを持ちながら
より丈夫なので様々な方にお奨めです。






ヘビーウエイトのジャケット

Date : 2012.12.07 permalink
IMG: ヘビーウエイトのジャケットIMG: ヘビーウエイトのジャケットIMG: ヘビーウエイトのジャケット

繁忙期のため中々更新ができず失礼しております。
今回は9月の後半に新規でお越し頂き、2回の仮縫いを
経て完成した冬用のジャケット&パンツを
ご紹介させて頂きます。

使用しましたジャケット地はバウアーローバック(英)の
シェットランドラムズウール100%(560g)と
肉厚でありながら柔軟性のあるツイード地です。
初回に着て来られましたお気に入りの上着を
参考にしながら型紙を起し、ウエストをシェイプしながら
動きやすい服の完成を目指しました。
袖の付け根(アームホール)も腕を動かしやすいように
2度に渡る修正をさせて頂きました結果、
袖の山が低くなり袖周りもスッキリとなりました。
またパンツ地はマーチンソン(英)でミデアムグレー
のフランネル(400g)とジャケットに合わせて
肉厚目の生地を使用し、
こちらもスッキリとさせてバランスを取りました。
上下共生地にボリュームがある服なので寒い冬
でも温かく着て頂けるでしょう。

今回の出来上がりもお持ち頂いた服から
具体的に、ここをこういう風にして欲しい等
ご相談をさせて頂きましたのでより
ご満足頂けた服となりました。
そこで特にシルエット等や着心地等に拘りのある方に
初めてのご注文の方のポイントは、お気に入りの服をお持ち頂く、もしくは気になるヶ所の服を良し悪しに関わらず
お持ち頂ければ、より具体的なご提案と
お好みに副った服になると思います。



※フィッティングに関しまして 
テーラー・ラトでは
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダー・スタンダードより上のお仕立てグレード
に関しましては必要に応じて2回目の仮縫いをさせて
頂く事があります。
特に初めてオーダー頂いた方では2回仮縫いをさせて頂く事が
あります、当店ではフルオーダーならではの質の高い
お仕立を目指しておりますので
この場合も追加料金は頂いておりません。



ツイードの3ピーススーツ

Date : 2012.11.26 permalink
IMG: ツイードの3ピーススーツIMG: ツイードの3ピーススーツ

何度かスーツをお仕立て頂いていましたお客様から
ツイードで3ッ揃えのスーツを仕立てたいとの
ご相談をお受けしました。
そこで通常のツイードではパンツに使用するのに
腰が柔らかすぎるのでチェビオットツイードをお奨めさせて頂きました。
このツイードは他のツイードに比べて目付けが高く、
張りと腰が強いのでパンツやコートに使用するの
にも向いております。
またヘビーウェイトながら肉厚が割と厚くなくて
ベストと上着を着られても着膨れしない
スマートさもあり、同時に寒い冬にはコートが要らない位に
保温性もあります。
以前は非常に人気がありましたドーメルの
スポーテックスにも似ていると思います。

使用しました生地はスコットランドの定評のある
マーチャント”ポ-ターハーディング”
チャコールグレーのヘリンボーンで
霜降りのような発色が秋冬らしい季節感を出しております。
最初は頑丈なほどに硬さ感がありますが
長い時間をかけて着ていただくと除序に
柔らかくなり、より体に馴染んでくる風合いを
お楽しみ頂けるでしょう。



※フィッティングに関しまして 
テーラー・ラトでは
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダー・スタンダードより上のお仕立てグレード
に関しましては必要に応じて2回目の仮縫いをさせて
頂く事があります。
特に初めてオーダー頂いた方では2回仮縫いをさせて頂く事が
あります、当店ではフルオーダーならではの質の高い
お仕立を目指しておりますので
この場合も追加料金は頂いておりません。

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ