LATO 店主のブログ

フロックコートの仮縫い。

Date : 2021.10.19 permalink
IMG: フロックコートの仮縫い。IMG: フロックコートの仮縫い。

久しぶりにフォーマルの仮縫いを致しました。
フロックコートは通常のスーツやジャケットに比べてパーツが細かく分かれていて複雑な構造になっております。
その分調整箇所も増えますが細かく調整できるところがメリットになります。
お客様はこの服を平服としてお召になる予定なので
カシミアのコート地を使用しました。
エレガントな仕上がりになるように頑張って作業をさせて頂きます。



FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...


冬向きウールジャケットの完成。

Date : 2021.10.10 permalink

IMG: 冬向きウールジャケットの完成。京都店(テーラーハタノ)にてメッシュ織りウールの
冬向きジャケットが完成しました。
以前よりもご体型が大きくなられましたので着せ付けによる仮縫いで細部まで調整をさせて頂いております。

具体的には主にウエスト、バストに調整を加えさせて頂いておりますが快適な着心地と同時に無駄が出ない
ようなシルエットも大切なポイントになってきます。
出来上がりはお気に召して頂けましたようで
何よりでございました、
長年ご愛用頂けますと幸いです。


FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...


ツイードのジャケット

Date : 2021.09.24 permalink

IMG: ツイードのジャケット今回は久々にハリスツイードを使用したジャケットを
掲載させて頂きます。
ざっくりとした少し荒らしい風合いが特徴のハリスツイードはスコットランドの北部ハリス島で飼育された羊から取れます、
寒風と潮風が吹きさらすこの島の気候が毛質を生み出し、
着るととても暖かく耐久性にも優れております。

ご依頼主は主にプライベートにお召しとのことでしたので丈をややショートにして軽めの感覚でお作りさせて頂きました。
発色もやや渋目の小豆色で落ち着いた
大人の雰囲気といったところでしょうか?
長年ご愛用頂けますと幸いでございます。


FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ