テーラーラトではそろそろ夏服の納品が終了に近づいて来たのと同時に
秋冬物のご注文も始まって来ました。
今回はタイトルからすると一見良く分かりにくいとお思いの方も多いかと存じますが、
端的に申しますと元のご体型を隠してバランスの取れた仕上がりを目指しました。
当店にお越しになられるお客様もお一人お一人ご体型が千差万別で
毎回違った補正を繰り返しております、
そこで元のご体型はと申しますと上半身が左右ぜ前後に傾いたり
腰が前や左右に出てたり背中が丸かったり反っていたりと
なかなか既製品等では合いにくかったりもされる事が多いですね。
ただ仕上がりの目指す方向は格好良く着易い服にどうすれば
仕上がるかを毎回検討を重ねて行きます、
更にご体型の補正を施した上で丈や着心地に影響するユトリ量等も加味して行きます。
上記のような作業は一部分ですがこのようにテーラーでは一つ一つ問題点を見つけ出し解決する方法を蓄積された技術や経験で見つけ出して行きますので
人の手による製作がベストと考えております。
その分量産は出来ませんが長年ご愛着して頂ける服として
お薦めさせて頂いております。
爽やかな発色の春夏ジャケットが仕上がりました。
今回も特に拘りましたのは生地の発色を更に引き立てるような
立体感のある仕上がりを目指しました。
着心地にユトリを持たせながらコンパクトな上着丈と
ウエスト辺りにシェイプの利いたスタイルで軽快感を出しております。
ネクタイを締めて頂ければビジネスに、
ノータイであればオフにと着て頂けるでしょう。
今後も長年ご愛用頂ければ何よりでございます。
スーツの装いは着る方の意思を表現する意味合いも含まれて事が多いですね。
今回のご注文のスーツはそういう意味でも若者らしい
軽快感と爽やかなスタイルを表現したたような服をお作りさせて頂きました。
全体的には比較的タイト目ですがユトリ具合を付ける所と
そうでない所や縦横の比率感を大事にとり
見た目のバランス感も取らせて頂いております。
スーツ地がやや厚みがあるので使用しました芯地や肩パット、
副素材等も比較的薄くて軽い物を使用し服全体の肉厚が出過ぎないようにバランスを取りました。
またビジネスや大切な場面に於いても見る方にとって窮屈感を与えない印象も大切になってくるでしょう。
最終的なご本人様のチェックもご満足頂けたようで何よりでございました。
※フィッティングに関しまして
テーラー・ラトでは店内にてお客様専用の型紙製作の上
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダーならではの質の高いお仕立を目指しておりますので必要に応じて2回仮縫いをさせて頂く場合がございます。