LATOの仕事

ホップサックジャケットの完成。

Date : 2021.11.11 permalink

IMG: ホップサックジャケットの完成。先日京都店のテーラーハタノにてホップサック系のウールジャケットが完成しました。
メリハリのあるタイト感とミシンステッチに雨降り袖、
パッチポケットが特徴的でオフタイム等にもラフに着て頂けるでしょう。


FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...


冬向きウールジャケットの完成。

Date : 2021.10.10 permalink

IMG: 冬向きウールジャケットの完成。京都店(テーラーハタノ)にてメッシュ織りウールの
冬向きジャケットが完成しました。
以前よりもご体型が大きくなられましたので着せ付けによる仮縫いで細部まで調整をさせて頂いております。

具体的には主にウエスト、バストに調整を加えさせて頂いておりますが快適な着心地と同時に無駄が出ない
ようなシルエットも大切なポイントになってきます。
出来上がりはお気に召して頂けましたようで
何よりでございました、
長年ご愛用頂けますと幸いです。


FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...


高い番手の生地を使用したスーツ

Date : 2021.08.14 permalink

IMG: 高い番手の生地を使用したスーツ先日納品させて頂きましたスーツは店舗移転してから初めてになりました。
数年前から度々ご注文を頂いておりました方ですが
今回ご試着された最初の一言は着心地が以前に比べてが柔らかくて
体への当たり具合が良いと仰っておられました。

使用しましたスーツ地はスーパー160'sと
スーツ地のなかでも原毛が細い部類に入ります、
繊維が細いので繊細で上品な発色が特徴で
落ち着いた装いをお楽しみ頂けるのではないでしょうか。
ただ仕上がり具合には影響が出易く着る方の体にフィットしないと
マイナスポイントが目立ち易いという事もあります、
その点で縫製にはより丁寧に時間と労力を掛ける必要がありました。

繊維の細いスーツは皺にもなり易いのですが、その反面ハンガーに吊るしておけば皺が取れやすく体への負担感も優しいのでリラックスしてお召頂けるでしょう。
今回も仕上がりにご満足頂けましたようで何よりでございました。


FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ