LATOの仕事

ご体型が変化された場合のスーツ。

Date : 2020.01.22 permalink

IMG: ご体型が変化された場合のスーツ。今回は前回までよりも少し変わった内容ですが
以前よりご体型が変化された場合のポイントに絞って
完成したスーツをご紹介させて頂きたいと思います。

当店に於いてもある程度の年月が経ちますと
ご体型が変化されるお客様も少なくはありません、
原因は筋トレ、食事内容、加齢、生活習慣等様々なようですが
今回の場合はトレーニングによる変化とお聞きしました。
特に上半身を鍛えられますと胸周り肩周りに影響が大きく出て
フィット性や着心地に直結する重要な箇所になります。
またこの箇所は完成後には調整するには制限があり
製作途中でないと中々変更が効かない難しい部分でもあります。
全体のスタイルも一部分を修正した影響で崩れいないように
他の箇所も修正を加えました、
勿論着る方のお好みも可能であれば加えております。

完成後ご試着のご感想は以前作った服よりも
リラックスして着て頂けたようで何よりでございました。
このようにテーラーラトではお一人ずつベストなバランスを取るように
心掛けた服作りを毎回取り組ませて頂いております。
また次回以降は違った視点から服のご紹介をさせて頂けたらと考えております。


中庸的なユトリ具合のスーツ

Date : 2020.01.08 permalink
IMG: 中庸的なユトリ具合のスーツIMG: 中庸的なユトリ具合のスーツ

2020年最初の掲載は当店では良くご依頼を頂きます中庸的なユトリ具合のスーツをご紹介させて頂きます。
全体的にタイトでもなくゆったり目でもなくその中間辺りのユトリ具合のことですが
外見はスマートな視覚も前提としております。
特にフィット感の要の首周りや肩周りは良く沿って落ち着いており
上着の重みが分散され長時間着用しても疲れにくい構造になっております(画像2枚目)。

また腕も動かし易いように背中の巾はやや広目でウエストはやや絞り気味にさせて頂きました、
視覚的にもこの辺りのは背広らしい雰囲気が出ていると思います。
当店によくご来店頂く動機としましてはこの辺りの見た目と着心地が両立するスーツは
既製服やパターンオーダー等では中々ご満足頂ける事が少ないようです。

今回の場合もご使用用途が主にビジネスのようなので全体のシルエットは
お立合いになる方にとってはスマートに見せる事が大切ですね。
無駄のないスッキリとしたシルエットは見る方にとっても好印象に映るでしょう、
特にハンドメイドは仕立ての良さは着て行く間に体に馴染むように設計されており
愛着が出てくる服として重宝されております
そのような意味でも流行に流されず安心してご着用頂けるお仕事の道具の一つとして
今回の出来上がりのスーツはお気に召して頂けたようで何よりでした。
長年ご愛用頂けますと幸いでございます。


ご新規様のビジネススーツ

Date : 2019.12.14 permalink

IMG: ご新規様のビジネススーツ久しぶりにご新規の方のスーツを掲載させて頂きます。
使用しましたスーツ地は英国製の目付けの良い確りした腰のある物で
繊細な光沢感と光の当たり具合により変換する奥深い発色の濃紺になります。

ご体型は瘦せ型の方でしたが体に合わせる箇所と
ボリューム感を持たせる箇所を分けて変化を付け
全体のバランスを取るようにしました。
視覚的には上目のウエストをややシェイプし肩幅や上着丈との
バランスを取り目線を上に持って来る事で活動的でスマートなビジネスマンの
印象を与えるようにさせて頂いております。
エンジ色のレジメンタルのネクタイも紺無地スーツには良く溶け込んでおりますね、

着心地は見た目程タイトではなく長時間リラックスして着て頂き易いように
ややユトリを持たせてあります。
このようなスタイルやデザインと着心地に影響するユトリ具合との
バランスを取った作り方はテーラーラトでは
日常的によくお作りさせて頂いております。
またフルオーダーを前提としたテーラーでは当然ながら
毎回お一人ずつご体型の違う型紙製作等にも奮闘させて頂いております。
毎度ながらではございますが今回のスーツも
末永くご愛用頂けますと幸いでございます。





  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ